

滋賀県草津市のナチュラルな新築外構がスタート
6月がスタートしました。 皆様いかがお過ごしでしょうか? deergardenの島村です。 友人の紹介で、 滋賀県草津市の新築外構工事をさせていただく事になりました。 最初は滋賀県草津市と聞いて遠いなぁと思いましたが、 新しく出来た新名神高速道路のお陰で、...


箕面森町でナチュラルなカースペース工事中
先週のつづきで箕面新町のナチュラルなカースペース工事をしています。 使う素材は、deergardenの三大素材の 枕木、自然石、古レンガ。 まずは車のタイヤが乗るラインを枕木で。 その周りを自然石で囲っていきます。 古レンガを敷いて植木も植えたのでだいぶ雰囲気が見えてきまし...


箕面市彩都粟生南のシャビーガーデン(舗装編)
今日から箕面市彩都粟生南のシャビーガーデン工事が再開です。 足元はヴィンテージレンガがメイン素材で、 部分的に雑石を埋め込んでいきます。 図面とにらめっこしながら一つ一つ据えていきます。 べったり舗装をするのは楽ですが、隙間を確保しながらの作業は 手間がかかります。...


生駒市のフォレストガーデン(枕木編)
ここ最近毎朝生駒まで通勤してます。 阪神高速で行ってみたり、近畿道で行ってみたり。 最近は近畿道のほうが好きかも。 どうでもいい話はこれくらいにして、 まずは枕木を図面通りに置いてみます。 セメントを使わず、土できめていきます。 2本並べて渡橋のイメージでつなげていきます。...


箕面市森町中3丁目の新築外構工事が完了しました。
皆様いかがお過ごしでしょうか? deergardenの島村です。 今日からお盆休みですね。 お出かけや、故郷への帰省も楽しみですね。 箕面森町の新築外構工事も完成まじか。 昨日完工予定でしたが、一日伸びてしまいました。 植栽を植えていきます。 庭工事で一番楽しい時間です。...


箕面市森町中3丁目で新築外構をしています。
暑中見舞い申し上げます。 deergardenの島村です。 まだまだ暑い日がつづきますので、 しっかり水分補給しながら、現場管理頑張っています。 箕面森町のナチュラルモダンな新築外構工事も順調に進んでいます。 門柱は足場板を使った仮設門柱です。...


箕面市森町中3丁目の新築外構工事がスタートしました。
暑~い日が連日つづいてますが、 皆様いかがお過ごしでしょうか? deergardenの島村です。 暑~い最中ではございますが、 箕面森町で新築外構工事がスタートしました! 高基礎の住宅なのでアプローチは階段状になります。...


箕面市粟生南で新築外構工事が完成しました。
皆様いかがお過ごしでしょうか? deergardenの島村です。 箕面市粟生南の新築外構工事が無事完成しました。 ヴィンテージレンガのアプローチと枕木の門柱がイイ味を出してます。 早速、奥様がガーデン雑貨で玄関先を華やかに演出してくれました。...


箕面市粟生南で新築外構工事をしています。(その1)
皆様いかがお過ごしでしょうか? deergardenの島村です。 箕面市粟生南の新築外構工事のつづきです。 雨の合間をぬって土間コンクリート打設しました。 その横ではタイル屋さんがタイルポーチを仕上げています。 ザザーと降られるとアウトなのでしっかり養生しておきます。...


箕面市粟生南で新築外構工事がスタートしました。
不安定は天気がつづく今日この頃。 皆様いかがお過ごしでしょうか? deergardenの島村です。 また新たに、箕面市粟生南で新築外構工事がスタートしました。 この辺りは高基礎の建物が多く、 今回も高低差のあるアプローチになります。 早速、コンクリートブロックを使って、...