

小屋づくり(屋根工事その2)
今日で小屋の組み立て作業4日目。 昨日少し戸惑ったところもあったが、 全体的にはイイペースで進んでる。 さすが日本製といったとこか。 英国製の物置やサンルームを組むと、 いつも必ずといっていいほど頭の中が?????でいっぱいになる。 なので、どっと疲れる。...


小屋づくり(屋根工事その1)
今日から屋根工事がスタート。 垂木を組む作業。 金具の角度と取り付け角度が合わず、 BESSの担当さんに連絡したりして、 この作業に手間取ったかな。 #小屋づくり #イマーゴ #BESS #ログハウス


小屋づくり(塗装編)
今日は高校時代の友人が塗装工事の手伝いに来てくれた。 子供たちも一生懸命お手伝い。 塗料はオスモカラーのウッドステインプロテクター。 色はバサルトグレー。 持つべきものは友だね。飲み会以外で集まるのホント久しぶり。 今日の作業はここまで。 明日は屋根工事にとりかかる。...


小屋づくり(組み立て2日目)
今日はログ組み2日目。 ほぞ穴にほぞを叩き込むのが思いのほか重労働。 腕がパンパン。この作業4人くらいがベストかも。 ポスト用の切り込み加工してるところ。 イマーゴ自体が大きなポストみたいなイメージ。 要領をつかむと結構な勢いで組み上がる。...


小屋づくり(組み立て1日目)
今日から小屋の組み立てスタート!! 基礎に防湿テープを張って、 土台の角材をアンカーに固定して、 板金カバーを取り付けて、 ログ組スタート!! #小屋づくり #ログハウス #イマーゴ #BESS


小屋づくり(材料搬入編)
今日は小屋の材料が届く日。 朝から10t車が小屋の材料満載にしてやって来た。 ユニックで釣り上げて敷地内へと下す。 Bの文字が見えた。 今回の主役の小屋はBESSのログハウス。 名前はイマーゴ。http://imago.bess.jp/ 雑誌に載っていたのを見て一目惚れ。...


小屋づくり(土間工事)
今日は小屋の土間工事がスタートした。 小屋の仕上がり床はウッドデッキ。 その下地の土間コンクリートというわけ。 メッシュ筋を敷いて土間打ちスタート。 ちなみに丸いのは、汚水の最終桝。 職人さんがきれいに押さえてくれました。 #小屋づくり #土間工事 #コンクリート打設


小屋づくり(ブロック積み工事)
今日からブロック積み工事がスタート。 本来、現打ちコンクリート基礎をするべきだが、 今回はコンクリートブロック基礎にした。 それもレンガ目地積み。 レンガ目地積みすると、 普通のコンクリートブロックも、カッコよく見える。 断然カッコいい!...